杏の会・秦野正己さん(昭和28年卒)が11月5日に逝去されました。86歳。
秦野さんは、2010年、13年、16年の杏の会にベースで参加されました。
また。音楽部(合唱部)発生のころ、昭和25年には塩澤先生の指導で、4~5人の仲間と斉唱したそうです。
秦野正己さんのご冥福を心からお祈りします。
長縄博之 (栗山紘和 記)
大須賀鬨雄さん(39年卒)が公益財団法人名古屋市文化振興事業団[西文化小劇場]から、オペラ講座をYouTubeで発信しています。
作品の「カルメン」も、「ドンジョバンニ」も20分前後の動画で、ドンジョバンニには河合毅彦さんがピアノで伴奏しています。是非ご覧ください。(栗山記)
大須賀鬨雄のオペラ講座
#1 カルメン上演の悲劇
https://www.youtube.com/watch?v=AcBmj9PHG60
#2 天才モーツァルトのドン・ジョバンニ
https://www.youtube.com/watch?v=5KPP5GPu_M0
発信:公益財団法人名古屋市文化振興事業団[西文化小劇場]
伊澤忠男(昭和36年卒)さんが逝去されました。葬儀は10月1日に執り行われました。
伊澤さんは、2016年の杏の会コンサート等にセカンドテナーとして出演されました。
ご冥福をお祈りします。
<過去記事1> <過去記事2> <過去記事3> <過去記事4>
《杏の会事務局のお問い合わせおよび連絡先》
左のメニューの「問い合わせフォーム」をご利用いただくか、
メールアドレス: info@anzunokai.net へどうぞ
■秦野正己さん(昭和28年卒)ご逝去